2016/06/26 21:48

先日再び韓国を訪れました。

今回はヨジュにて陶磁器とお寺巡りをしてきました。

 

ヨジュは京畿道にある地方都市です。

ソウルから高速バスで1時間半~2時間くらい南に下った場所にあります。

市内に南漢江の流れる水の豊かな土地で、米どころとしても有名です。

 

南漢江沿いには、神勒寺という広い砂地が広がる美しい寺院があり、その隣にある

「陶磁器世間」という施設にて毎年春には陶器まつりが行われています。

 

人ごみを嫌いいつも陶器まつりの時期をはずして行くため、セールの賑わいは知りませんが

陶器まつり時には20パーセント~割引があるといいますから、今度は陶器まつりの時期に

行きたいものです。

 

そこで「土の香窯」という窯元の作品に出会いました。

ご夫婦で作陶されているとのこと。

魚や植物をモチーフにした文様は、見ているだけで優しい気持ちになります。